質問

お盆休みはいつですか?
質問 · 2025/07/26
8/11(祝・月)-14(木)になります。この期間にビールサーバーご利用予定でしたら、8/9(土)までに貸出しをしますので、ご検討ください。返却は、当店敷地内に場所を設けておりますので当店休業期間内であっても関係なくご返却いただけます。

氷はどれぐらい必要ですか?
質問 · 2025/07/20
季節、使用場所、使用時間、樽の容量(本数)によって異なります。例えば、この時期で屋外で3時間程度、10L樽1本ならば2貫目。屋内で4-5時間、10L樽2本なら3貫目。など状況に応じて必要な氷が異なってきますので、使用予定の場所、時間、ビールの容量を相談いただきましたら氷の量を今ままでの配達実績をもとに提案させていただきますのでご検討下さい。当店の氷は、1貫目の氷(4kg)を6枚切りにして使用しています。 ビールサーバーにはちょうどその5枚が収まる感じで、時間の経過とともに溶けた分を1枚また1枚と補充しやすい氷になっています。特にこの夏場は、人間でも暑いので屋外で使用される場合は予備の氷をご用意されますことを強くおすすめします。

ビールサーバー何台ありますか?
質問 · 2025/07/12
5台です。ご予約いただいた順にビールサーバーを押さえていますので、5台は早いもの順です。この7月に入ってから問い合わせが増えておりご予約をお断りしたことがありましたので、ご利用予定ありましたら1日でも早く問合せいただけますようお願いします。ビールサーバーの台数を増やす予定はないのか?そこは申し訳ないですがないです。年間を通じて一定のご利用があれば(台数を増やすことを)検討すべきなのですが、やはり年間を通じて多い時と少ない時の波がありますので5台で対応させていただいております。

氷の保管方法ありますか?
質問 · 2025/05/22
ないです。お届けしてすぐに乾杯される方は問題ないのですが、ビールサーバー設置してから数時間後の宴会や数日に渡ってご使用される方は、特にこれから暑い季節ですので冷凍庫で氷の保管をお願いします。氷はクーラーボックスでお届けしますが、時間の経過とともにクーラーボックスであってもやや溶けます。一貫目の氷、どれぐらいの大きさかと言うと13 x 13 x 26cmになりこれが2貫目、3貫目となるとかなりのスペースが必要です。季節が暑くなっていくと氷の溶けるスピードが早まりますので、できる限りビールを飲む直前にお届けしたいと考えておりますが、お客様によっては難しい場合もあると思いますのでその際はこちらで氷の保管方法について事前に確認させていただきます。

レンタル料金の設定はどのようになっていますか?
質問 · 2025/04/15
例で説明します。スーパードライ19L 19,400円を神戸市中央区に配達希望の場合、お届けの表の通り中央区へは20,000円以上ですのでここに一貫目の氷750円を購入いただきますと19,400 + 750=20,150円にて対応させていただきます。逆に、20,000円に満たない場合でも配達希望の場合、配達料として5,000円いただきましたら同じくお届けします。配達ではなく、当店に引取り希望の場合は、ビール樽代19,400円にてご用意させていただきます。まとめますと、まずは希望のビール樽で合計金額はいくらになるか。つぎに、配達を希望かどうか。希望の場合、お届け先(区)にお買上げ金額が満たしているかどうか。店頭引き取りは、商品金額にてご用意いたします。では、私の場合はどうなるかとお客さんごとに内容が違うと思いますので、まずは気軽にお問い合わせ下さい

雨の場合、キャンセルできますか?
質問 · 2025/04/04
キャンセルは、ビール樽が全て取り寄せのためお受けしておりません。では、雨で中止の可能性がある場合、注文出来ないじゃないと思いますので、このようにさせていただきます。いつ開催かどうかの最終決定をするか日にちを確認させていただき、その日にちで希望のビールが間に合うかどうかを判断します。基本、ビール樽は貸出日の前日に入荷させて用意しております。最終判断が、樽を入荷させる(貸出日の)前日に間に合わない場合はどうなるのか?当日朝の判断ならば、こちらからビール銘柄を指定させていただきます。その場合、雨で中止でもこちらから指定したビール銘柄のためキャンセルはOKとします。最終判断するタイミングと希望のビール銘柄を取寄せ日数でいろんなパターンがありますので、まずは雨で中止がありそうならばまずはお問い合わせを。

用意するものは何かありますか?
質問 · 2025/03/22
あります。ビールサーバーを置く机、テーブルです。どんなテーブルがいいのか?ビールサーバーは30cm角(30x30x30cm)が置ける台であれば大丈夫です。高さは、1m-1m20cmぐらい(大人の腰の高さ)がビールサーバー使用しやすいです。氷式のため、電源は不要なため屋内外どこでも希望の場所で使用できます。ビールサーバーを複数台使用予定の場合、長机(幅180cm)であれば最大ビールサーバー3台設置できます。

値上げ、ありますか?
質問 · 2025/03/15
あります。ニュースでもご存知かも知れませんが、4月よりまたもや値上げします。現状価格に比べて約10%ちょいの値上げ幅になります。食品に関しては、各社値上げばかりでビールも再び値上げになります。値上げのニュースは当店としてもお伝えしくいですが、心ばかし当店として一つだけご提案します。4月にビールサーバーを使用予定の方で今月ご予約いただきましたら、「値上げ前」の価格にてご用意しますのでぜひご検討ください。

請求書払いできますか?
質問 · 2025/03/08
できます。ただし、法人様のみとさせていただきます。現金でいただくことがほとんどですが、職場や事業所での集まりで会社経費での支払いにされたい時に問い合わせを受けます。その際は、請求書をご用意しますので後日お振込いただけますようお願いします。また、お振込についても会社によって締日と支払日のルールもある場合伺いますので、まずはお問い合わせください。

レンタル代は含まれていますか?
質問 · 2025/02/21
含まれています。生ビール樽の値段しか掲載していないので、レンタル代が他に発生するのではとよく問合せを受けます。ビールサーバーレンタル代は、生ビール樽代に含まれていますので、ビール樽を購入いただきましたら、ビールサーバー、ガスボンベ、バケツをご用意します。あと、必要なものは氷です。当店で販売しています氷は、一貫目の氷(4kgの板氷)¥700円になります。氷は、製氷器の氷やコンビニで売っているバラ氷、お家の冷蔵庫でできる氷でも大丈夫です。複数の異なるビール樽を使用の場合は、ビール銘柄ごとにビールサーバーをご用意します。その場合は、ビールサーバーごとに氷が必要となりますので合わせてご用意をお願いします。

さらに表示する